Posts in 韓国の書籍

「後回し」にしない技術 【韓国の書籍001】

チング登録をしてソジュブラを楽しもう♫

友だち追加

いつもブログを読んで頂きありがとうございますウインク

유키우키の韓国読書

『「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法 』

著者 イ・ミンギュ

翻訳 吉川南

文響社

昨日、アメリカのベストセラー、四世代にわたる在日コリアン一家の苦闘を描いて全世界で共感を呼んだ大作「パチンコ」をブログにて紹介させて頂いたので、本日も韓国の本をご紹介したいなと思いますスター

「パチンコ」のブログを見ていない方はコチラ

韓国では22万部のベストセラーになったこの本爆  笑韓国

人生で最も破壊的な言葉は「あとで」である

先延ばしにしてしまうのは、「意思」ではなく「技術」の問題だった!

とっても刺さった!笑い泣きダーツ

ちょうどその頃、

「これ面倒くさいな〜」

「明日やろう」

など、時間に余裕があっても後回しにしてしまう事が色々とあったダッシュダッシュ

興味のある事だけはフットワーク軽く、それ以外の乗り気じゃないことなどは後回し

しかし、

後回しにしてもやらなければいけない事であった場合がバツが悪いうずまき

やらなければいけないし、後回しにした為に残り時間が少ないもやもや

結果

「あの時やっていれば良かった」

となるのがパターンダッシュ

しかし、バツが悪いのは更にココからだ

その後回しした行動は癖がつきやすい(僕だけかもしれませんがアセアセ

「あの時やっていれば良かった」と後悔の念を感じているのに、数日経過すると直ぐに忘れてしまい、また「後回し」を繰り返してしまううずまき

そんな経験はないでしょうか?

自分の中で、後回しの癖を定期的に直そうと努力はしてきました足

ノッている時は上手く進むが、1度後回しにしたら後回しのループから抜けるのはいつも時間と気合いが必要だったアセアセ

が、

この本書

「意思」じゃないというのです雷

「技術」だと

・スケジュールは逆から立てなさい

・最初の1%の行動に全力を注げ

など、色々と「技術」を学ばせてくれる流れ星

百聞は一見にしかず

是非、

イ・ミンギュ

さんの本書を手に取ってもらいたい

今、少し興味を持たれた方!

後回しにせずに読んでくださいねウインク

チング登録してソジュブラを楽しもう♬

友だち追加