Date Archives 1月 2023

とんちゃん【上野コリアンタウン001】

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加

유키우키の韓国料理屋紹介

『とんちゃん上野店』

台東区にあるコリアンタウンは、東上野コリアンタウンと言い、日本で一番歴史のあるコリアンタウンであるが、

今回のお店、「とんちゃん上野店」は正確に言うと東上野コリアンタウンに属している訳ではない。東上野コリアンタウンからは少し距離もある

湯島駅近くのスナックやバーなどが軒を連ねる辺りにも韓国料理屋は点在し、この一帯も含めて僕は上野コリアンタウンと自分の中で認識をしている韓国

新大久保の様に何ブロックにも及ぶ街とも違い、東上野コリアンタウンに連なるお店はどこもディープな雰囲気を出しており、新大久保で耳に入ってくる様なK-POPは流れていない

一方で、とんちゃん上野店がある湯島駅側は、韓国とは関係のないお店が数多く立ち並び、キャッチのお兄さん達も道ゆく人々を勧誘し、とても賑わった通りだ音符

初めて行った「とんちゃん」はこの上野店ニコニコサムギョプサルは来店前に別のお店で食べた事があり、とても楽しみに足を運んだ記憶があるチューピンク色の豚肉、新鮮なサンチュに感激だった

この上野店の特徴は、店内の端と端にテーブルがあり、それぞれ壁側に座り中央側で店員さんがお肉を焼く

その為、店員さんがいない時、つまり食べる時には正面には他のお客さんがコチラを向いて座っている

僕やケンケンはサンチュに包んだサムギョプサルを一度で大きく頬張るため、目の前の他のお客さんと目が合った時はヒドイ顔を晒してしまっている笑い泣き笑

他のお客さんの食欲を下げていないか心配にもなるが、これがココ、「とんちゃん上野店」のスタイルだスター

こんな事もあった

その日はケンケンではなく、別の友人と上野店でサムギョプサルを包んで頬張っていた時に、案の定目の前のカップルと目が合ってしまい、お互いに暗黙の「美味しいですね」的な笑顔を投げ合った

その二日後、

また、「今日はサムギョプサルだ!」と思い、その友人と「とんちゃん上野店」へ

案内されてテーブルへ、すると目の前には先日と同じカップルがびっくりあせる

お互いに苦笑いを浮かべつつ会釈笑

その数日後の週末、週3回目のとんちゃん上野店に行くと、「二度ある事は三度あるだ」

またもカップルと鉢合わせポーンポーンポーン

店長曰く、三度目は狙って正面に案内したと、、お客さんを良く見ている店長さんだった流れ星

サムギョプサル専門店ではあるが、純豆腐チゲも絶品で注文はマスト

〆のポックンパはハートにもしてくれる(僕らの様なガチムチおじさん2人が頼むと苦笑いでの対応笑

海鮮ニラチヂミにチーズを入れてもらった。チャプチェの味付けも最高

サムギョプサル好きは是非一度は行くべきな店です

若い子達と行くとカラフルなソジュが並ぶスター

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加

【営業時間】17:00-5:00

【定休日】無休

【予約】不可

【カード】カード可

電子マネー不可

【禁煙・喫煙】全席禁煙

【電話番号】03-5812-3932

☆予告なく変更の場合がございます。詳細は直接お店にお問い合わせください

『猟奇的な彼女』【韓国映画001】

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加

유키우키の韓国映画コレが好き

*写真出典元はアマゾンから

『猟奇的な彼女』

映画のネタを扱うので、やはり最初はコレを(*ネタバレはしません)

僕が韓国を好きになった理由は、先日ブログにてお伝えした新大久保駅転落事故(記事はコチラ)で韓国人留学生に興味を持ったところから始まり、同時期に今回の「猟奇的な彼女」を鑑賞して韓国文化への興味が膨れ上がったことがキッカケですキラキラ

最初に予告を見た時は「何だこれ」とあまり興味が湧かなかったのですが、周りで見た人たちから

「あれは凄い」

「とっても面白かった」

と、言われると、

元々が映画好きなので心をくすぐられ、観ることに

観終わった時は、衝撃と感動と興奮でしばらく放心絶望

初めて観た韓国映画でもあり、初めての衝撃であり、

「こんな映画を作る発想、感覚はどんな思考の人だろう」

と1ヶ月くらい興奮が続いたと記憶していますスター

恋愛観、韓国文化、何から何まで新鮮且つ、衝撃的

チョン・ジヒョン、チャ・テヒョンは当然好きになったし、その後たくさんの韓国映画を観たけれど、未だにNo.1の韓国映画だなと思っていますびっくりマーク愛

ほとんどの韓国好きの方々が観たであろうこの映画、まだ観たことない若い世代の韓国好きの方がいらっしゃれば、是非、ご覧頂きたいなと思います!

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加

ケグリ【東京の隠れた韓国001】

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加

유키우키の韓国料理屋紹介

『ケグリ』

東京の大山という駅から徒歩1分の場所にある「ケグリ」

これが目印!

お店の扉を開けた瞬間に広がる韓国韓国おねがい

多くの韓国料理屋を見てきたが、ここはその中でも上位に来るほど凝った内装で、韓国気分を大いに味合わせてくれる

店内には円卓が複数あり、店内の奥には個室も完備している知る人ぞ知る「韓国」だ韓国

写真はないが、トイレの中もザ韓国

入った事はないが女子トイレは韓国プラス可愛さを備えた空間らしいスター

さて、

肝心な料理の方は、品揃え豊富

どれを食べようか迷うほど、どれも興味を湧く

もちろん、スタートはビールにチャミスルで爆弾酒!

ケグリに来る時は雰囲気も相まって飲み中心だが、やはり注文するのはお肉

お酒が進む進む

新大久保や赤坂などコリアンタウンを少し離れた場所にあるお勧めの「韓国」韓国

是非、1度足を運んで欲しいお店です

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加 にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ

【営業時間】17:00-24:00

土日祝11:30-24:00

【定休日】定休日なし

【予約】可

【カード】

カード可

VISA,Master,JCB,AMEX,Diners

電子マネー可

交通系電子マネーnanaco,iD,QUICPay

QRコード決済不可

【禁煙・喫煙】分煙

【電話番号】050-5456-8729

☆予告なく変更の場合がございます。詳細は直接お店にお問い合わせください

ミリネヤンコプチャン【京都韓国料理002】

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加


유키우키の韓国料理紹介

『ミリネヤンコプチャン』

今回ご紹介したいのは京都にあるお店

僕は東京在住なのですが、他県の韓国料理屋さんを見るのも好きで、インスタで見つけたのが訪問のキッカケですおねがい

先日紹介した「ナグネコプテギ」と姉妹店らしく、ナグネコプテギの翌日に行ってきました韓国

まずは外観

日中に幕末の歴史に触れ、日本の偉人達に想いを馳せていた為、突然の異文化にビックリびっくりマークポーン

京都は1度で2度美味しい! 日本の歴史&韓国気分の2つを味わえるなんて爆  笑

さて、入店するとまた見慣れない雰囲気に心地良さが

テーブルが壁に向かってL字型で配置されたカウンター席

1つの島に8人前後座れる感じかな。その島が数個あり、釜山に来た気分(行った事ないけれど笑)笑い泣き店員さん曰く、釜山にはこのスタイルがあるとの事

注文したのは牛タン!

ソジュを片手に、美味しいお肉と美味しいご飯、冷麺を堪能チュー

店員さんも明るく話しかけてくれ、楽しい夜となりました

予約をして行ったのは正解で、気付いたら店内は満席、外にも待っているお客さんがいたりと大繁盛でした流れ星

2軒目は同じオーナーさんが営業している近所のバーに行きました足

次回も京都に来たらこの流れはマストウインク

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加 にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ

【営業時間】11:30-22:00(ランチは15:00まで)

【定休日】木曜日、第3水曜日

【予約】可

【カード】カード,電子マネー不可

【禁煙・喫煙】全席禁煙

【電話番号】075-285-2808

☆予告なく変更の場合がございます。詳細は直接お店にお問い合わせください

日韓の架け橋【日韓の架け橋001】

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加

日韓の架け橋

僕が韓国を好きになった大きな理由の1つを今回はお話ししたい。

2001年1月26日

新大久保で大きな出来事が起きた。

19時15分頃、新大久保駅のホームから日本人男性が線路へ転落し、その場に居合わせた日本人カメラマンと韓国人留学生が線路に飛び降り救助を試みるも、進入してきた電車により3名の方がお亡くなりになった。

当時、僕はアメリカにいた。勇気ある日本人カメラマンと韓国人留学生のニュースはアメリカまで届き、僕は強い衝撃を受けた。

当時の僕は、夢を失い、どこに向かって進めば良いのかとても悩んでいた時期だ。自分の弱さが見え隠れする日々に苦悶していたと記憶する。

そんな時に飛び込んできたニュースに、僕はただ、ただ、驚きと戸惑いを感じた。

韓国人留学生は同じ歳だった。

異国の地で、自らの命を顧みずに咄嗟の行動を僕は果たして取れるのだろうか?

自分の進むべき道が分からずに悩み続けている自分には、彼らと同じ様な強さがない事は明白だった。当時は今ほどインターネットが進んでいないので、ニュースの詳細が次々に入ってくる訳ではなかった。

直ぐに、僕は荷物をまとめ、帰国の道を選んだ。

帰国して新聞を読み漁った。勇気ある2人の行動の詳細が分かるにつれ、同い歳の韓国人留学生に強く惹きつけられた。

これが僕が韓国を好きになったキッカケの1つだ。

その後、韓国の方々と触れ合う機会が増え、ますます韓国が好きになっていった。

今月の26日で22年という月日を迎える。

新大久保駅の乗降の際には、少しでも彼らの勇気ある行動に想いを馳せて欲しい

お友達登録でソジュブラを楽しもう♫

友だち追加 にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ
にほんブログ村